先週、10/31はハロウィンだったわけです。
日本はハロウィンが年々盛り上がってきていて、その経済効果は1300億越えらしいですね。
・ハロウィンが町にやってきた!
そんな、絶好調イベントの流れは私の町にもやってきていて、10/31当日は近所の幼稚園の子供たちが10数人ほど仮装しながらキャッキャと町を散遊していました。
その子供たち、仮装をしているということもあって普段よりもテンションぶち上げの様子でした。
スマホでパシャパシャと自撮りをしてはインスタにアップする…なんてことはしていませんでしたが、まあとにかく公道をはしゃぎ回っているわけです。
そこに輪を掛けてバイブスブンブンだったのが幼稚園の先生です。
幼稚園の先生も子供たちに負けじと仮装をカマしていて、あろうことか「待てー!!」を子供たちを追いかけ回しています。
「うわ〜、そんなことしてたら子供たちが車道に飛び出しちゃったりして危ないんじゃないの?」
なんて、最初は思っていたのですが、
ところがである。
・幼稚園の先生のプロの業
ワイワイとはしゃいでしる子供たちは、確かに先生から走り逃げながら遊んでいるのですが、よくみると歩道の中央からほとんどブレていません。
そう、幼稚園の先生はふざけて追いかけまわしているようで、10数人ものの子供たちを歩道の中央に集まるように制御していたのです。
ハロウィンでテンションが高まっている子供たちの機嫌を損ねることなく、安全まで気を使っている…!幼稚園の先生のプロフェッショナルを垣間見たような気がしました。
話は少し逸れますが、先日「保育士は誰でもできる」的なことで炎上騒ぎがありましたが、
保育士も幼稚園教諭も、小さな子供たちの命を預かっている方々は、「誰でもできる」かどうかは置いといて、尊いものだなあと感じました!

子供服 ハロウィン マント パーティー コスプレ 仮装 衣装 ジャックオーランタン おばけ ベビー キッズ ユニセックス hibote レッド
- 出版社/メーカー: hibote
- メディア:
- この商品を含むブログを見る