ある朝の出来事。
最寄駅から電車に乗り、車両を見渡すと席が1つ空いていました。
その両側には、2人のお兄さんが爆睡していました。
電車で席に座る時って、隣の人に意外と「ドサッ」ていう衝撃が伝わっちゃうじゃないですか?
だから私は両側のお兄さんを起こさないようにそうっと座りました。
そしたら、片方のお兄さんのコートの端っこをお尻に巻き込んじゃったんですよね。
↑すみません、語彙力なくてこんな表現になってるんですが、「踏んづける」のお尻版です!席に座ってる人のコートが隣の席にちょっとはみ出ちゃってるのって結構あるあるですよね?あれ、割と座りづらくなりますよね!
で、そのコートをお兄さんはその衝撃を感じてからか、パッと目を覚ましちゃったんですよね。
それをみて
「あー、起こしちゃったかー、あちゃー」
と思った矢先、
お兄さんはハッとした表情でビュンと電車を降りていきました。
あ、降りる駅だったんですね。
むしろ、衝撃で起こしてあげて正解だったわけだ。
おはよう、お兄さん。
朝のリレーですね。
で、もう片方の隣に座っていたお兄さんは相変わらず爆睡したままで電車は発車したのですが、次の駅に到着する手前で、そのお兄さんのスマホのアラームが「ティリリリ」と鳴って、お兄さんは目を覚ましました。
そして、駅に到着すると電車を降りていきました。
電車でアラーム鳴らす人っているんだなあ。
おはようお兄さん。
朝のリレーですね。